こんにちは、こなみるくです!
お盆ですねぇ…
我が家は、旦那がお盆休みなどない仕事をしているので平常運転です。
人混みの中出かけなくてもいいのはいいけど…
特別なお出かけがあんまりできないので、良いやら悪いやらですね…
とりあえず、先日お友達家族と川原にバーベキューしに行って夏満喫してきたので満足かな…!
我が家のお盆は終わった…台風も来るし、ね…家でゆっくりしよ…次男くんとスプラトゥーンでもしよ…
スポンサーリンク
さてさて、MahoeAnelaさんの新作のリゾートワンピース。もう1着できました~♪
すいか!!スイカ柄!!!超夏っぽい!このワンピ、夏っぽい柄で作りたかったの…!!
手芸ドリームさんで購入したブロードだったかな?のスイカ柄。
手芸ドリームさん、スイカ以外にもフルーツ柄があって、キウイ柄とかもあった!
可愛くて悩んだけど、やっぱ夏と言えばスイカかな~と。
後ろはレースアップverにしました。シンプルで良いですね。
後ろの布も本当は全部スイカ柄にしようかなと思ったんだけど、赤いリボンが映えず…
真ん中の切り替えだけ白のブロードにしました。
赤いリボンも赤いボタンも映えて良い感じ♡
スポンサーリンク
実はこのレースアップ…
セッパなしで作ってます。
セッパ、家にあったんだけど…
セッパにリボンを通して編み上げると、ねじれてしまったり、左右の長さが違ったり…(←直すの地味に面倒くさい)
リボンが引っかかると、編み上げがギュッてなってしまうし…(←伝わるかな…!)
これ、小さな子どもだと危なかったりするんですよね。
まぁもう娘は小4なのでそこまで危なくはないんですが、前者の私が面倒くさいが勝って(笑)セッパなしにアレンジしてみました。
切り替えのところにはさんで縫うだけなので簡単♪
ワンピースが出来上がったら編み上げる必要はなし、リボンを結ぶだけ☆
作り方の写真も撮ったので、またUPしますね!
裏地は生成り地に赤の小花柄。ブロードだったかシーチングだったか…?
表地を白にして、中も小花柄でそろえたかったので真ん中で継いで切り替えました。
こっちの方が統一感あって良いかも。着たら見えないけど(笑)
ポケット、透けちゃったら変かなと思って、袋布はスイカ柄にしたかったんだけど、生地が足りず…!
袋布も向こう布も小花柄で。結果、特に透けることもなく事態は丸く収まりました。
やっぱり2着目になるとサクサク縫えますね。
もう1着、このワンピで作りたいなーと思う生地があるんだけど、他のものも縫いたいし最近娘服ばっかり作ってるな…
そして着画を撮りに行きたい!!!
リゾート的な地に撮りに行きたいなーと思ってるんだけど、今お盆なので駐車場代がお盆価格だろうなと…(^^;
人も多いだろうしなぁ…(あと暑い)
お盆が終わってから、ゆっくり撮りに行くことにします~♪
次は同じスイカ柄の生地で作ったもう1着をご紹介しますねー!
あっ、あとSHEEPY CLOTHさんの生地も届いたからご紹介したい…っ!!
スポンサーリンク